FORCE50インチ 取付
輸入トレーラー 組立でのナンバー登録
車検です
FORCE57インチ 取付
FORCE57インチ 取付
今日もFORCE
佐々一真による GARMINパースペクティブモード 解説!
FORCE50インチ 取付
ガーミン FORCE取り付け。
既に以前当店でガーミン魚探でシステムを組んでおられ、
あとは魚探インストールという時に、GT54の12ピンが接続されない、、、っというのはフロントはGPSMAP1022回路なし(1022xsvと思ってた)、GPSMAP922XSだったので。まぁでも変換ケーブルを使用すればいいや、、っと思ってたら、そーいえば、8ピン⇨12ピン 変換ケーブルは存在するが、12ピン⇨8ピン ケーブルは存在しなく、どうしよう、、、
お客様との相談し、FORCE振動子を今回取り外したGT22HWに変更することに。その時点で既に3時半頃、、
明日 やろうと思ったが一気にやることにした。
NBCチャプター山中湖第1戦『O.S.P』CUP延期のお知らせ
NBCチャプター山中湖第1戦『O.S.P』CUP延期のお知らせ
4月26日開催予定のNBCチャプター山中湖第1戦『O.S.P』CUPは新型コロナウイルス感染拡大防止のため延期とさせて頂きます。
代替日は未定です。
今後の情勢を考慮して決定します。
第1戦の為に練習・準備を進めてきた選手の皆様には大変申し訳ないですが、ご理解の程よろしくお願い致します。
GARMIN エコマップUHD 72/92SV 振動子セットキャンペーン実施中!
GARMIN エコマップUHD 72/92SV 振動子セットキャンペーン実施中!
本体とセットで下記振動子がサービス又は安価でお求めいただけます。
エコマップ72SV UHD 本体¥13.6000(税抜)
エコマップ92SV UHD 本体¥170.000(税抜)
GT52HWとセットだと振動子サービス
GT41-TMとセットだと+¥20.000(税抜)
GT30-TM+200/77KHZインハル振動子+変換ケーブルのセットだと +¥10.000(税抜)
GT51-TMとセットだと +¥60.000(税抜)
にてお求めいただけます。
当初より好評のGT52HW、トータルスキャン振動子、ハイワイドクリヤ/サイドビューとチャープ通常魚探。安定の振動子です。
当店のお勧めとしてはGT30と200/77KHZインハル振動子セットです。高速走行時でもある程度水深やボトム形状が把握できる高出力インハル振動子に455/800KHZ 500Wチャープサイド/クリヤビュー振動子のセットです。
GT41は265KHZの広角ビームにより、より広いエリアを探索できる振動子です。
ご不明な点は
センターフィールド 0555-63-2235
までお問い合わせください。
BassCat エイラ 入庫
ガスケット交換
店頭販売自粛と時間短縮営業
センタフィールドより全国緊急事態宣言に伴う、店頭販売自粛と時間短縮営業について
新型コロナウィルス感染拡大防止対策として、
4月19日(日)~4月26日(日)まで店頭販売の自粛。
4月27日(月)~5月6日(水)10時~17時までの時間短縮営業とさせて頂きたくお願い申し上げます。
*通信販売に関しては通常営業にて受注/発送させて頂きます。
上記期間中の通常営業時間内はスタッフは在中しておりますので、在庫確認、船舶、魚探関連のトラブル、お見積もりその他お問合せは電話にて対応させて頂きますのでお気軽にお問合せください。
以前にお預かり/ご注文頂いていた予約商品、修理品や船舶施工などのお渡しは可能とさせて頂きますので電話にてお問い合わせください。
ご不便おかけいたしますが何卒ご理解、ご了承いただけますようお願い申し上げます。
山梨県南都留郡山中湖村山中354-11
センターフィールド 中原秀樹
TEL 0555-63-2235
センターフィールドより 店頭販売休業延長について
センターフィールドより 店頭販売休業延長について
先日 緊急事態宣言に伴い、店頭営業の休業を4月26日まで、
27日から5月6日までは時間短縮営業をさせていただく旨 ご案内させて頂きましたが、
そのまま店舗営業の自粛/休業をさせていただくことになりました。
また前回は予約商品や船舶関連修理お渡し等は可能とさせて頂いておりましたが、
5月6日までは大変恐縮ですが、ご来店はご遠慮して頂きたくお願い申し上げます。
もしご用命等ございましたら、お手数ですが事前にご連絡をお願いいたします。
*通信販売に関しては通常営業にて受注/発送させて頂きます。
上記期間中の通常営業時間内はスタッフは在中しておりますので、
商品在庫確認、船舶魚探関連トラブル、お見積もりその他お問い合わせは電話にて対応させて頂きます。
ご迷惑をお掛けいたしますが何卒ご理解、ご協力をお願い申しあげます。
山梨県南都留郡山中湖村山中354-11
センターフィールド
TEL 0555-63-2235
純正のパースペクティブマウント入荷
Garmin 純正パースペクティブマウント取付
Garmin 純正パースペクティブマウントでライブスコープを取り付け。
ステーとステッカーが左右どちらにつけるかで変わってくる
右舷側ならSTARBOARD、左舷側ならPORTを選択、シャフトに取り付けるアダプターの位置もS、Pと記載してあり取り付けの際に悩まなくて済みます。っといってもまずSTARBOARDってどっち?から始まりましたが、、、(^◇^;)
パースペクティブモードの位置に、ある程度ロワーの先端に当たらないよう ビームも当たらないよう このくらいかなという感覚で一番低い位置に取り付けました。フォワードモードの位置ではどうしてもステーを水平方向に起こすため、多少高めの位置に取り付けることになります。
GARMINFORCE、MINNKOTA ウルトレックスに取り付けてみたがどうでしょう?
一度湖上で試したいのだが、残念ながら 山中湖は現在 湖上利用の自粛要請が出ており、5月6日以降試してみます。