Quantcast
Channel: 山中湖センターフィールドのブログ
Viewing all 973 articles
Browse latest View live

GARMIN フォース取付

$
0
0

今日もGARMIN FORCE を 出張取り付け。

今日はキャリブレーション以外を行い、キャリブレーションは後日 湖上で行います。


サウザ450 センターフィールド在庫艇

$
0
0

サウザー450 センターフィールド在庫艇が2月上旬頃に入庫します。

 

装備はエンジン60馬力、フットペダル仕様、ガソリンタンク切り替えパネル、

スペアタイヤ、ストレージダンパー、ハッチロック、ボートカバー、ステンレスタイダウン、キールガード

 

エレキは現在はレスですので、持ち込みでも構いませんし、ウルトレックス、ガーミンフォースを追加等々

新艇でまだ未入庫なのでどのようにも対応可能です。

 

カラーに関しては変更できませんが、ご検討ください。

2月下旬にはお渡しできると思います。

 

カラーは下記のとおりです。ご検討お願いいたします。

 

問い合わせ先:山梨県山中湖センターフィールド 担当:中原秀樹 tel 0555-63-2235

 

 

ガーミン FORCEシャフトカット&振動子取り外し

$
0
0

お客様の希望で、ガーミンFORCEのシャフトを5cmカットして欲しい and 振動子を外す作業です。

 

シャフカットと振動子を外すにはほぼほぼ分解する必要がありますが、10月の台湾 台北 ガーミンFORCE講習が活きてます。

 

気温も低く、配線が硬くなり、パーツが折れたり傷ついたりするので、休みなので作業場でなく、店内でやることした。
要所要所でドライヤーで配線を柔らかくしたりも重要。

さほど悩まずにスムーズに作業出来ました。

たかが5cmといえども、お客様の、より 自身の釣りやすさを求める姿勢に驚嘆しました。
今後 フォースとガーミン魚探による オートパイロットフィッシングを楽しんでください。

 

 

 

 

 

GARMIN フォース取付

$
0
0

本日もガーミン FORCEの取り付け。
もう何台取り付けたのだろうか、、もう目隠して取り付け出来ますね(^.^)

魚探はしばらくはホンデックスを使うとのこと。
いずれはライブスコープを導入予定で、振動子をとりあえず外す提案もしましたが、振動子をかわすアタッチメントを特注で作られるとのこと。

山中湖出試乗しましたが、やっぱりFORCE 速い!
ありがとうございました

ステーサー420PD 引き取り

$
0
0

今日は大阪 キサカさんに ステーサー420PDを引き取りに行った。

その後 沼津検査機構にて新規登録/検査。

 

納艇は来年なんで、来年1月の検査日を待っても良かったんですが、

今年中に検査を取得すると 検査済票ステッカー年号の数字が「1」になるのでその方がいいかなと、、^_^
 
 

LOWRANCE ゴースト入荷

$
0
0

LOWRANCE エレクトリックモーター「ゴースト」
いよいよ一般受注分が入荷しました。
コレは当店在庫ですが、展示/試乗で使用するつもりなので、ご希望の際は 取り寄せとなります。
はやく使ってみたいですね(^.^)

またちょっとバラしてみようかと、、、(^◇^;)

 

サウザー450にガーミン GPSMAP1022XSV取付

$
0
0

サウザー450コンソールにガーミン GPSMAP1022xsvを追加作業です。
以前の魚探(LOWRANCE)も残したいとのことで、加工されてないパネルにDek-ITシングルで取り付る提案をしました。
左右にウォータープレッシャー、トリムメーターをして配置、
左側スイッチパネルを外し、そこにタコメーターを設置します。

年末年始 営業時間

$
0
0

年末年始 営業時間のお知らせ

 

年末は12月29日(日)PM7:00まで営業いたします。

年始は新年3日より営業します

 

年始の営業時間 

新年3日~5日まで

PM12:00~PM17:00まで

6日以降は通常営業とさせていただきます。

 

通信販売のお客様へ

29日 午後2時までのご注文で、決済方法が代金引換/カード決済の場合当日発送(在庫品に限る)

以降のご注文に関しては 3日以降の発送とさせていただきますので何卒ご了承お願いいたします。

 

****************************************

センターフィールド

401-0501 山梨県南都留郡山中湖村山中354-11

0555-63-2235

E-mail : info@center-field.jp

URL : http://www.center-field.jp

****************************************


明けましておめでとうございます。

$
0
0

明けましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になりました。

今年も変わらぬご愛顧のほど宜しくお願い申し上げます。

 

昨年は私にとって、記憶に残る一年となりました。
アメリカでのガーミン機器設置や、BASSトーナメント参戦、台湾ガーミンでの研修。
また、ガーミン機器において高いレベルでの販売、設置、メンテナンスなど様々な方の支援を頂きながら行えました。


アメリカにおいては私一人では到底BASS参加やアメリカでの滞在など行えませんでした。
G-FISHING今井さん、伊藤巧君、青木大介君など 彼らがそこにいるから一人でも行こうという気持ちになれたし、また何とかなった。

現地ではテレビや雑誌の取材関係者とも知り合えたし、本当に有意義な旅でした。

 

また、新たにバスボート(バスキャット、チャージャーボート、ヴェクサスボート)の販売も手がけらるようになり、背筋がピンと立つような思いでございます。
佐々一真君もSDGマリンさんからサポートを受け、今期はチャージャー198ELITEを駆ってトーナメント参戦いたしますが、そこに私もサポートととして加われることにも喜びを感じます。

 

今年も皆様に満足していただけるよう、メンテナンススキル、ノウハウの向上を目指し頑張って行く所存でございます。もちろん店舗においても充実した品ぞろえ、サービス体制の万全にも努力いたします。

 

私自身も半ば釣りには行けてませんが、いろいろな機器も実際に自身で触れてみないとわからないことも多いので、時間の許すかぎり釣りにも行こうと思ってます。
NBC山中湖チャプターも豊田裕介君新会長を迎え盛り上げていきたく思ってます。

 

今年も何卒よろしくお願い申し上げます。

 

センターフィールド中原秀樹
 

センターフィールド初売りSALE!

$
0
0

センターフィールド初売りセール開催!!

1月3日〜1月5日まで
店頭価格よりALL10%OFF !

(営業時間12:00~17:00まで)
クレジットカード、PAYPAY決済でも可能です。

 

さらに、会員カードお持ちのお客様で、ご購入頂くと、
サイコロを振って頂き、出た目の数を倍つけしポイントを付与いたします。
¥19.999までサイコロ1ケ(最大6倍)
¥20.000以上ご購入で、サイコロ2ケ(最大12倍)

また当店在庫の無い商品に関しても、後日取り寄せさせて頂きますが、商品によってはセール対象とさせて頂きますので、お気軽にお尋ねください。
*取り寄せに関して、魚群探知機、エレクトリックモーター、船舶は対象外とさせて頂きます。

 

皆様のご来店お待ちしております。

 

〒401-0501
山梨県南都留郡山中湖村山中354-11
センターフィールド
TEL 0555-63-2235

minnkota TALON 15ft 取付

$
0
0

新年初の作業は 佐々君のチャージャーにタロン15ft取り付け。

とりあえずアダプタープレートを装着。

 

ボブズマシンの油圧ジャック 側面に取り付けますが、凹凸があり、隙間をアルミプレートで埋め取り付けました。

2020 GARMIN総合カタログ

$
0
0

2020 GARMIN総合カタログが出来上がったようです。
今回は並木プロ、青木プロ、佐々プロ始め、GARMINマスターたちの記事が満載です。特にトローリングモーターFORCEに限っては各プロ達の使用感、ココがいい!、こういう時にこの機能が役に立つ!などなど もうカタログ単体で販売してもよいくらいの内容になってます。

まもなく 釣りフェスティバル2020 in YOKOHAMA(フィッシングショー)が開催され、もちろんGARMINも出店します。
この記事を読んで、わからない点も多いと思いますので、是非ご来場いただき、不明な点は遠慮なくお尋ねください。
私(中原)もブースにて皆様をお待ちしております。

リンク先

https://indd.adobe.com/view/acffd180-8f50-43e2-b804-276cf3312bd8?fbclid=IwAR0pFfqrafuXQn6ejpPZ66CllRaYjuN1PeI_ovhScWguz8YaUzvVQKDLnQI

 

TALON 移設作業

$
0
0

15ft タロン を佐々君レンジャーから佐々君チャージャーに移設。

元佐々君レンジャーには新規でタロン15ftを取り付け

二つ並ぶと迫力ありますね(^.^)

GARMIN 2020 newモデル

$
0
0

GARMIN 2020newモデル
エコマップ UHDがまもなく入荷です。


高精細1120khzサイドビュー振動子GT54UHD対応です。
もちろんGARMIN エレクトリックモーター「FORCE」のオートパイロットも対応!GT54UHD内蔵ですので将来FORCEを検討されてる方にもおすすめの魚群探知機です。
現在予約受付中です!

 

また現在エコマップ PLUS95/75+GT52HWを購入で、もれなくアンテナ/ヘディングセンサー「QuadSAT」プレゼントキャンペーンも継続中です!
っが 数量が残りわずかなのでご希望の際はお早めに!FORCE内蔵のGT54UHDも1120khzのサイドビューが見れないだけで455khzは見れる。
またもちろんFORCEにてオートパイロットも対応なので、特に1120khzを気にしていない方はむしろPLUSの方がお買い得でおすすめです!
是非!

山中湖センターフィールド 0555-63-2235

ステーサー420PDセッティング

$
0
0

先日のステーサー420PD にGRAMIN FORCE/ライブスコープ/各種振動子取り付け。


ブラックボックスはレンタルボート時に振動子取り外し、使用するとのことで、フロントの三角地帯にデッキを張りそこに設置しました。


間も無く完成だったのが 腰を痛め 待機中、、(^◇^;)


2020釣りフェスティバル in 横浜

$
0
0

2020釣りフェスティバル in 横浜

GARMINブースにおいて プロ達のセミナーが開催されます。
GARMINを知り尽くしたプロによるセミナーは必聴です。

セミナー時間スケージュール/各プロ達のスケジュールです。
是非ブースにご来場ください。

日程
1/17【金】
11:30-12:00 早野剛史
12:30-13:00 黒田健史/阿部貴樹
13:30-14:00 佐々一真
14:30-15:00 折金一樹
15:30-16:00 並木敏成

1/18【土】
11:30-12:00 早野剛史
12:30-13:00 佐々一真
13:30-14:00 並木敏成
14:30-15:00 折金一樹
15:30-16:00 黒田健史/阿部貴樹

1/19【日】
11:00-11:30 早野剛史
12:00-12:30 黒田健史/阿部貴樹
13:00-13:30 佐々一真
14:00-14:30 並木敏成
15:00-15:30 折金一樹

人物別
佐々一真
1/17【金】13:30-14:00
1/18【土】12:30-13:00
1/19【日】13:00-13:30

早野剛史
1/17【金】11:30-12:00
1/18【土】11:30-12:00
1/19【日】11:00-11:30
  
並木敏成
1/17【金】15:30-16:00
1/18【土】13:30-14:00
1/19【日】14:00-14:30

黒田健史
1/17【金】12:30-13:00
1/18【土】15:30-16:00
1/19【日】12:00-12:30

折金一樹
1/17【金】14:30-15:00
1/18【土】14:30-15:00
1/19【日】15:00-15:30

阿部貴樹
1/17【金】12:30-13:00
1/18【土】15:30-16:00

GARMIN エコマッププラス95svキャンペーン分入荷です

$
0
0

GARMIN エコマップPLUS95sv +GT52HW
アンテナ/ヘディングセンサー「Quad SAT」プレゼントキャンペーン分の当店在庫入荷です。

 

この中から既に3セット売れてます(^ ^)

 

キャンペーン分もあとわずかですのでご希望の際はお早め‼︎

115 4st ProXS入庫

$
0
0

マーキュリー4st 115 ProXS 入庫です。

再来週 セットアップします。

 

来週は色々やることがあり、、(^.^)

360°イメージングソナーをFORCEに

$
0
0

Humminbird ユーザーのみならずボートオーナーに支持のある360°イメージングソナー。

 

GARMIN FORCE でも使いたいと言うお客様も多数いらっしゃり
FORCEに取り付けられるようプレートを作りました。


作ったのは昨年の11月半ば頃で実際に湖上で試してからアップしようと思ってましたが、なかなか暇がなく、、、
釣りフェスティバル後 なんとか時間作って試します(^◇^;)

画像右側が純正、左側が当方で作ったプレートです。

 

チャージャー198ELITE 山中湖初航行

$
0
0

今日は佐々一真 チャージャー198ELITE の初山中湖航行!

エンジンの慣らしが必要で、私も作業が溜まっており、少し乗りました。

 

慣らしが終わって 全開走行ができるようになった頃に再度乗らせて頂こうと思ってます。

Viewing all 973 articles
Browse latest View live